究極のすり鉢
器としても使える『もとしげ』すり鉢 おろし器
はじめに
みなさん、美味しい料理食べてますか。
最近はいろいろなキッチンツールが販売されていて
料理するのも楽しいですよね。
フードプロセッサーや圧力鍋など調理時間を短くする器具や、
低温調理器など時間をかけて美味しくする器具など千差万別ですね。
今回ご紹介するのは調理で使いやすく、
器としても使用可能な「すり鉢」と「おろし器」となります。
器としても映えるデザイン
新しいキッチンツールを使ったときにありがちなのが、
後片づけが面倒になり、使わなくなっちゃうこと。
「もとしげ」のすり鉢やおろし器ならば、
調理に使用した後にそのまま食卓で皿としても使えるので
使用し続けることができます。
ちょっとしたサラダや和え物など、
作ってそのまま出せるのはありがたいですね。
すり鉢の良いところ
すり鉢と聞くとちょっと古臭いと思っていませんか?
確かにフードプロセッサーなど、手軽に代替できる家電も増えてきました。
ただ、すり鉢だからこそできる調理もあります。
たとえばタイ料理のソムタムですね。具材をすりつぶすのではなく、
叩きながら混ぜることで適度に味がしみこみ、歯ごたえも残したサラダが作れますね。
マッシュポテトもすり鉢で作るとワンランク上の味になります。
マッシャーで潰すとどうしても、粒が残ってしまいますが、
すり鉢で丁寧に擦ることでクリーミーな食感になり、
高級店の箸休めに出てくるような味わいになりますよ!
専門窯元だからこそ、こだわりの品質
土からこだわって作られているすり鉢とおろし器だからこそ、
硬くて軽い丈夫な器になっていて、日常使いにも抜群な仕上がりになっています。
すり鉢の内側の溝は、職人が手作業で角度や溝の深さを調整しているので
食材をしっかりとらえて、擦る時間も短くなるという代物!
おろし器はセラミックの刃を陶器に埋め込んでいる形なので、
洗い物の際にありがちな、食材のかけらがおろし器にこびりついて剥がれない、
といった事態も起きにくく、水だけで簡単に洗い流すことができるそうです!
ほかの市販品と比べても品質が優れていることがよくわかりますね。
まとめ
『もとしげ』のすり鉢とおろし器は
・器としても映えるデザイン
・いつもの料理をワンランクアップ
・専門窯元だからこそのこだわりの品質
の料理をしている方にとってもおススメな品なんです!
たまには自分のためにゴマをすってみてはいかがでしょうか。
記事の中で書き切れなかった魅力がたくさんありますので、
是非、下のリンクよりプロジェクトの詳細を確認してみてください!
リターン最小金額 864円(税込み)
もとしげ おろし器 Sサイズ(小)白色